皆さん9月15日の今日は何の日か、分かりますでしょうか?
ナルトファンの人なら知ってたかも?
9月15日はカカシさんのお誕生日です‼
シンガーソングライターのアンジェラ・アキさん、推理作家のアガサ・クリスティさんなどが9月15日生まれになります。
カカシさんを含め、名前をあげさせていただきました皆様、そしてこの記事を見てくれています9月15日のお誕生日の皆様、改めておめでとうございます‼
『NARUTO-ナルト-』を読んだことがない方はぜひ読んでください。
⇩⇩そんなナルトの漫画が、気になる方は、こちらから⇩⇩
\一度は読んで欲しい‼/
この記事はこんな方にオススメ‼
・はたけカカシのキャラクターとは?
・はたけカカシの技について
・カカシに関連するグッズは何があるの?
・まとめ
※青文字から別の記事に、目次から見出し文に飛ぶことができます。
ナルト はたけカカシのキャラクターとは?
・はたけカカシのキャラクター図鑑
【プロフィール】
・名前 はたけカカシ
・家族:はたけサクモ(父)
・誕生日9月15日
・星座:おとめ座
・血液型: O型
・年齢: ⇨ ⇨26歳~27歳(第1部 少年篇)⇨⇨30歳~31歳(第2部 ナルト疾風伝篇)⇨⇨46歳(ボルト少年篇)
・身長:181cm
・五大性質変化:全部の性質変化を使えますが、主に使うのは3つです。雷(雷遁)・水 (水遁)・土(土遁)になります。(写輪眼でコピーできるからなのかな?)
・好きな食べ物: サンマの塩焼き・茄子の味噌汁
・嫌いな食べ物: 天ぷら・甘いもの
・趣味: 読書(イチャイチャシリーズ)
・戦ってみたい相手:四代目火影(波風ミナト)
・好きな言葉:チームワーク
確かにカカシのあの性格はO型で間違いないですね。
おっとりしてますもんね。
・はたけカカシの外見や衣装について
カカシは、木ノ葉のマークが入った額当てで、左目を隠しています。(写輪眼が無くなってからはしてません)
隠している左目は「写輪眼」で、その左目には、縦に切り傷があります。そして、何と言っても顔の半分以上ほど、黒のマスクをしているのが特徴です。
・はたけカカシの冷静な性格とその背後
カカシは、幼い時に父親(はたけサクモ)を亡くしています。しかも、自殺だったみたいです。
自殺の原因はどうやら任務より、仲間の命を優先した事で、他の人から非難されたからだと言われています。
それにより、少年時代のカカシ自身、任務に対してとても厳しくなってしまいます。
もう、任務優先ですね。
たとえ、仲間の命が危険だったとしてもです。
性格も他人に冷たくなりました。仲のいいガイの言葉にも耳をかしませんでした。
でも、同じチームのミナトやオビト、リン達と出会い少しづづですが変化が。
そして、第三次忍界対戦の「神無毘橋の戦い」でオビトと死別します。(※オビトの真相はここでは死別と書かしてください。)
この「神無毘橋の戦い」の任務の時、オビトから
「確かに忍の世界で、ルールやオキテを破る奴はクズ呼ばわりされる。けどな…仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ!」という言葉を言われます。
この言葉が、今のカカシの仲間を大切に思う心になったと思います。
・はたけカカシの簡単な経歴‼
・忍者学校(アカデミー)卒業 5歳
・中忍になる 6歳
・父親が他界 7歳頃
・第三次忍界大戦中、上忍になる 12歳
・同じ第三次忍界大戦中 オビトを亡くす。 12歳
・第三次忍界大戦後、霧隠れの里に捕まったリンを助けるが、リンを自分の手で殺めてしまう おそらく、13歳頃
・暗部に配属される 13歳
・九尾襲撃事件で、カカシの先生でもあり、四代目火影のミナトを亡くす。 おそらく、14歳頃
・ナルト達の第七班の先生になる 26歳
・第四次忍界大戦で忍連合軍第3部隊の隊長に任命される 31歳
・第四次忍界大戦後、六代目火影に任命される 32歳 (アニメでは、第704話で就任します)
・現在のボルトの物語では、46歳
ミナト先生の新作が、2023年の今年に読切として週刊少年ジャンプで一話で連載してました。
自分も、実際に買って読んだ感想など記事に書いてます。
⇩⇩よかったら見てください⇩⇩
はたけカカシの技について
・カカシが得意とする忍術って?
カカシは、「コピー忍者」と言われており千の術をコピーしたらしいです。
コミックでも、アニメでもカカシが使用した術の数が千個でできたかというと、出てきてません。
ここでは、原作の漫画とアニメにでてきた術を書いてみます。(ゲームの技は書いてません。)
※カカシがコピーした術も書いてません。(水遁・水龍弾の術 螺旋丸など)
1.雷切:カカシが自分で開発した専用技です。 接近戦用の術で手に雷を発生させ、相手に突きで攻撃します。
カカシといえばこの術ですね。
本当の名前は「千鳥」。なぜ、雷切と言うかというと、千鳥で雷を切ったと言われ名づけられました。
2.雷遁・影分身:見た目は影分身です。でも攻撃を受けると、相手に雷を流しダメージを与えます。
結構チャクラ使うみたい。
3.雷伝:雷切の変化版。本体と影分身の間を雷の帯で一直線状に結び、複数の敵を一刀両断する術です。
雑魚狩りにうってつけ。
4.紫電: 見た目は、雷切と同じですが、色は紫色です。ほぼ、雷切と同じ技になります。ボルトのアニメで初登場しました。
どうやら、雷切ほど威力はないみたいです。
5.口寄せの術:カカシの口寄せの術で呼び出すのは忍犬達。 数は8匹になります。
よく、パックン(リーダー)を呼ぶことが多いです。
6.土遁・口寄せ・追牙の術:口寄せと土遁を組み合わせた術になります。口寄せした忍犬達に相手の身動きをとめさせます。
この術は雷切と相性がいいです。
7.土遁・土流壁:何もない所に、土の壁を作る術です。
雷切同様、カカシがよく使う術です。おそらく、二番目くらいによく使います。
8.神威:相手や自分を別空間に移動させる万華鏡写輪眼の瞳術です。(うちはオビトの万華鏡写輪眼になります)
とても使い勝手が良くて、自分の体の一部を別の空間に飛ばして相手の攻撃をかわすことができます。
9.神威雷切:完成体須佐能乎から繰り出す「神威」の能力を持つ雷切。
なので、「神威雷切」で切り離したものは、別空間に飛ばされます。
10.神威手裏剣:これも「神威雷切」と同じ原理で、カカシが完成体須佐能乎になった状態の、手裏剣に「神威」の術が合わさったものです。
「神威雷切」は接近タイプですが、「神威手裏剣」は遠距離タイプになります。
11.影分身の術:通常の分身とは違い、実体を持つ分身です。
カカシの影分身の数は、だいたい30体ほどです。
12.木ノ葉隠れ秘伝体術奥義千年殺し:両手の人差し指と中指を立てて、相手をつく攻撃。
うん。まあーかんちょうです。
カカシに関連するグッズは何がある?
・2023年に出た、はたけカカシのフィギュアも⁉
私が、気になったフィギュアを簡単にご紹介します。
【G.E.M.シリーズ NARUTO-ナルト-疾風伝 はたけカカシ Ver.暗部 完成品フィギュア】
⇩⇩以前にメガハウスで販売されていたフィギュアです⇩⇩
\暗部の時のカッコイイフィギュア/
Amazonのレビューの高評価です。
再販をされるほどの人気なフィギュアです。
【一番くじ NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍ノ絆】
\カカシの素顔が見れる珍しいフィギュア/
2023年の8月12日からスタートした一番くじラストワン賞のフィギュアです。
カカシの素顔はなかなか見れないので、レア物ですよ。
私も、欲しいです。
・ナルト カカシ Tシャツ‼
こんな、面白いTシャツがあります。
⇩⇩気になった方はこちらからどうぞ⇩⇩
\デザインが面白い‼/
これを着てるとめっちゃナルト好きなんやと思われるくらいナルトの画像が前面に出てます。
まとめ
今回は、ナルトのキャラクターの【カカシの誕生日を含めたプロフィール】や【カカシのレアで私のオススメフィギュア紹介】などををご紹介しました。
ここでは、上記の記事内容を簡単にですけどまとめてみました。
・カカシのプロフィール
・名前 はたけカカシ
・家族:はたけサクモ(父)
・誕生日9月15日
・血液型: O型
・年齢: ⇨ ⇨26歳~27歳(少年篇)⇨⇨30歳~31歳(ナルト疾風伝篇)⇨⇨46歳(ボルト少年篇)
・身長:181cm
・五大性質変化:全部の性質変化を使えますが、主に使うのは3つです。雷(
雷遁)・水 (水遁)・土(土遁)になります。(写輪眼でコピーできるからなのかな?)
・好きな食べ物: サンマの塩焼き・茄子の味噌汁
・嫌いな食べ物: 天ぷら・甘いもの
・趣味: 読書(イチャイチャシリーズ)
・戦ってみたい人四代目火影 波風ミナト
・星座: おとめ座
・好きな言葉:チームワーク
・カカシのレアなフィギュアも⁉
・G.E.M.シリーズ NARUTO-ナルト-疾風伝 はたけカカシ Ver.暗部 完成品フィギュア
・一番くじ NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍ノ絆
この記事でカカシについてちょっとでも知ってくれると嬉しいです。
⇩⇩ほかにこんな記事があります⇩⇩
NARUTO-ナルト-は、アニメや漫画もオススメです‼
カカシの活躍をぜひ、漫画とアニメで‼
⇩⇩そんなナルトの漫画が、気になる方は、こちらから⇩⇩
\一度は読んで欲しい‼/
ナルトオリジナルアニメもあります。
ナルトアニメなどは、
・dアニメストア 550円。
・Hulu 1026円。
・U-NEXT 2189円。 など
ナルトを見るなら、
アニメも漫画も見放題のU-NEXTがオススメです。
⇩⇩U-NEXTは、こちらから⇩⇩
\ナルトの漫画もアニメも見放題‼/
まずは、無料で31日間ナルトの世界を楽しもう‼
ぜひ、チェックしてみて下さい‼
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント